日経平均、5日移動平均乖離率の式が10月1日から間違った式になっており、10月1日~11月13日までの5日移動平均乖離率の値が間違っていました。ブログの値を、すべて修復いたしました。m(_ _)m
ただし、何が正しいかどうかですが、10月1日の指数の扱いによって変わります。本来なら、10月1日の指数を除いて計算する方が統計的には良いのでしょうが、東証が、正式に、10月1日の指数は前日値と同じものと発表したため、東証方式なら、その日を入れて計算することになり、それに従って計算します。なお、10月7日までは、前者の方法で計算していたので、少し数値にずれがあり、それも訂正しました。
(原因)
10月1日、東証システムがダウンし、1日取引停止の時、その後の式を、一旦、その日を除いて計算する式に変更したのだが、東証が、10月1日の指数は、前日終値にすると東証が決めたため、再び式を基に戻す作業の時に、式の固定$を消さずに式をコピーしたため変な数字が出てしまいました。間違った式は5日移動平均乖離率の式だけでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿